May
18
【最新技術勉強会】オープンソースDB(MariaDB)だからこそ必要な高可用性クラスタリングとは?
MariaDB × CLUSTERPRO 国内初の導入・構築事例を公開
Organizing : 株式会社スマートスタイル
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 15 |
---|
Description
オープンソースと商用ソフトウェア
オープンソースDBの導入や商用DBからオープンソースDBへの切り替えが加速している中、DBの安定性の確保、障害対策は大きな課題です。
安心できるシステム構築と長く安定したシステム運用には信頼性とコストのバランスが必要不可欠です。そこで商用ソフトウェアとオープンソースを組み合わせたシステム構成が注目を浴びています。
MariaDBとCLUSTERPROの国内初の導入事例を大公開
国内シェアNo.1※のクラスタリングソフトウェア「CLUSTERPRO」(クラスタープロ)と近年そのシェアが上がっているオープンソースRDBMS「MariaDB」の国内初の導入事例を交え、CLUSTERPROとMariaDBの導入メリットや注意すべきポイントをお伝えいたします。
※* 出典:IDC Japan、2015年7月 「国内システムソフトウェア市場2014年の分析と2015年~2019年の予測」 (J15380103)
セミナー概要
対象の方
インフラ構築・運用のご責任者様 / システムインテグレータのご担当者様
MariaDB もしくは CLUSTERPRO の導入をご検討されている方
お申込方法
http://www.s-style.co.jp/press/seminar/seminar160518.html
上記URLよりお申込み下さい
プログラム
本当に導入が増加しているオープンソースDB「MariaDB」に注目
株式会社スマートスタイル MySQLソリューション営業部 部長 内藤達也
MySQLフォークとして、通信キャリアの内部システムやソーシャルメディアでの使用などエンタープライズ分野での活用が高まっているオープンソースのRDBMSであるMariaDBの概要や特徴をご紹介します。
MariaDBの高可用性パターン
~商用HAクラスタリングソフトウェア 国内シェアNo.1 CLUSTERPROのご紹介~
日本電気株式会社 クラウドプラットフォーム事業部 シニアエキスパート 折戸輝也
MariaDBの高可用性を実現する手段の一つとして、長年多くの企業に使用いただいているクラスタリングソフトウェアであるCLUSTERPROのご紹介と共にオンプレ環境でもクラウド環境でも利用できる多様な機能を取り揃えた最新バージョンの「Dシリーズ」に関する最新情報も情報をお伝えします。
国内初公開 MariaDB×CLUSTERPRO 導入事例
株式会社スマートスタイル データベース部 渡邊龍一
国内で初めてMariaDBでCLUSTERPROを導入した事例をご紹介します。システムの構成だけではなく本番環境で導入にあたって気をつけるポイントや、導入のメリットなどをご紹介させて頂きます。
Presenter


Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2016/08/09 15:43
【導入事例】MariaDB×CLUSTERPRO セミナーで紹介した導入事例を公開しました!気になる方は、是非ご覧下さい! http://www.s-style.co.jp/cases/case042.html